Search

【基本のお料理】ブリ大根の作り方【簡単】

  • Share this:

【材料】
・大根 1/2本
・ブリ 2切れ

・水 400ml
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ3
・砂糖 20g(大さじ2)

・醤油 大さじ4


【準備】
・ブリに塩をちょっぴりふっておく
・ボウルに冷水を用意しておく(2つ)


【作り方】
1. 【大根の下茹で】大根の皮を厚めに剥いて、片面に十字に隠し包丁を入れ、鍋に入れる
2. 大根がすっぽり浸るくらいの水を入れて強火にかける
3. 沸騰したら弱火にして、大根に竹串がすっと入るくらい柔らかくなるまで煮る
4. 茹で上がった大根を冷水にとっておく(茹で汁は置いておく)
5. 【ブリの霜降り】茹で上がった大根を取り出して再び沸かす
6. ブリをさっとだけお湯にくぐらせ、すぐに冷水にとる(ブリ大根用の場合は血などを丁寧に掃除する)
7. 【本調理】鍋に茹でた大根、霜降りしたブリを入れ、水400mlを注いで強火にかける
8. 酒大さじ2・みりん大さじ3・砂糖20g(大さじ2)を入れ、落し蓋をする
9. 沸騰したら中火に落として5分煮る
10. 醤油大さじ4を入れ、再び落し蓋をして中火のまま煮る
11. 15分前後、好みの濃さになるまで煮て出来上がり


ブログ:http://www.ikashiya.com/
Twitter:https://twitter.com/sakihirocl
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
BGM:https://dova-s.jp/


Tags:

About author
View all posts